カーテンレールが外れたと言うので見に行ってきました。
このように窓枠の上の石膏ボードにビスで固定していました。
この窓枠の上の石膏ボードの中に木下地があればその木にビスを打てば効きますから何ら問題はないのです。
しかし、ボードの中はスカスカでビスを受け止める下地がないので、カーテンレールとカーテンの重さでビスが抜けてしまいました。
私も確認しましたが下地はなかったので窓枠に固定し直しました。
今まで刺さっていたビス跡が残ってしまいますが致し方ありません。
これでカーテンレールが抜ける事はありません。
これは賃貸物件で、入居前に工事した業者さんは素人なのかな?と疑問に思いました。初歩的なミスです。
カーテンレールがあれば良いと言うような考え方の業者もいますから…
生活する人が困らないように施工をしなければならないと思いました。
このように石膏ボードはビスが効きませんから地震対策のタンスを壁に留めるためのビスは下地に目掛けてビスを打ちましょう。
石膏ボードにビスを打つと留めたつもりでも留まってなく、地震の時にタンスが倒れてきますので大惨事になります。
是非気をつけて下さい。