TOTOのウォシュレット本体を販売します
TOTOのウォシュレットを販売します。 廉価版のTOTOウォシュレットです。 まずは神奈川県、東京都の方のみです。 販売のみで設置は行いません TOTOのウォシュレットで型番は TCF2223E#NW1 色は白のみです。 販売…
トイレリフォームが便器交換・内装工事費込でこの価格【エリア限定】
リフォームを依頼しようとしても不安がつきまとう。ネットやチラシは安いけど追加費用が掛かるかも。内訳が明確ではないのが不安。 解決工房は訪問した後見積を出すと言うやり方から価格を先に示してOKだったら下見に行きます。稀に工事がお受けできなことあるので予めご承知おきください。工事の内容を解説していますのでご覧ください。
歩くと凹む床をリフォーム|フロアタイル仕上げ
1階のLDKを歩くと数か所床がへこんでしまう箇所がある。 「床が抜けてしまうのではないか?」との不安もあったのでフローリングの張替を希望されていました。 在宅で高齢者もいらっしゃるので全面的に貼り直すにはちょっとリスクが高いので、フローリン…
新橋のガス爆発事故は人為ミス?
2023年7月3日午後3時20分、新橋のビルで爆発事故が起きた。 2階のカフェバーの店長がタバコに火をつけ爆破は起きたので最初はこのカフェバーに原因があるものと思っていたが、7日のニュースを観るとどうやら3階で改装工事をしていた人間がガス管…
パナホームの浴室に閉じ込められました
浴室に入って戸締められるのはちょっと恐怖です。 少しづつその足音は近づいていたのに気づいていても気づかないふりをしていた。 結果、恐怖が襲ってくるのです。 原因はドアノブの劣化 ドアのラッチが劣化してほとんど動かなくなってしま…
タンク一体型洗浄便座の修理
ウォシュレット トイレ トイレのリフォーム リフォーム 暮らし
洗浄便座の部分だけ交換しようと思ったら一体型だった 洗浄便座だけを新しくしようと思ったら、タンクと便座が一体だった。 こんな場合洗浄便座だけ交換出来る? 答えは・・・ NO(ノー)です。 一体型の洗浄便座部が壊れたら? 2つの…
要注意!|INAXカスカディーナの洗浄便座交換
INAXカスカディーナは普通の洗浄便座は取付できない 注意喚起として作成したサイトです。 今お使いの便器がINAXのカスカディーナだとすると、一般的な洗浄便座は設置出来ません。 ネットで注文しても設置出来ないものが納品されてしまうので要注意…
暗いキッチンの蛍光灯照明はLEDに切り替えて解決
35年経過した蛍光灯のキッチンライトは本体を交換しましょう スイッチをONにしても20秒~30秒しないと点灯しない。 賃貸物件の照明器具で、製品は36年経過している蛍光灯の器具です。 住んでいる方は蛍光灯を替えたけど点かないと言う事で大家さ…
タンクレストイレにリフォーム|ネオレストのメリット・デメリット
タンクレストイレ「ネオレスト」にリフォームした事例 タンクのあるトイレからタンクレストイレ、TOTOのネオレストに替えて内装工事も含むリフォームをしました。 タンクがないことのメリットとデメリットを比較してみました。 タンクレストイレのメリ…
洗浄便座故障|修理と買い替えどちらがお得?
洗浄便座が故障したらまず修理? 洗浄便座が壊れたらまずは修理を思い浮かべます。 ただし修理できない場合もあります。 以下修理出来ないケースについて説明します。 購入後15年経過していると部品生産が終了している為修理ができない 廉価版を購入し…