住まいのお悩み!解決工房へ! 〜住まいのお悩みご相談ください〜

クロス部分貼替

壁紙の一部が破れたり、剥がれたりすると気になります。売買の時に、売る側としては少しでもキレイに見せたい。買う側は少しでもキレイな物件を買いたい。前オーナーがどういう使い方をしていたか、破れや一部破損があると「使い方が荒い?」と勘ぐったりもしますが、お互いに利害関係が一致するので、是非部分的にでも貼り替えをお勧めします。 - Part 3

床鳴り 押入れの底板張替

押入れの底板は劣化するとフニャフニャになり、ギシギシと音がします。たまに板が割れて割れることもありますので、そうそう目にしない箇所だとは思いますが、かなり重要な箇所ではありますので物が置けないようなら張替が必要です。 - Part 3

洗面ボールの高さ 洗面化粧台

既存の洗面化粧台をシャンプードレッサーに交換。以前の化粧台の底板が長年の水漏れで腐食していた為交換になりました。しかし、新しい洗面化粧台にしたことによって、明るく使い勝手の良い物になりました。 - Part 3

キッチン キッチン水栓

水切りのある流し台とシステムキッチン。システムキッチンに水切りはありませんが、蛇口を交換する場合注意が必要です。蛇口から伸びるパイプが上向きに出ているか水平に出ているかで吐水口の高さが異なります。水切りに上むきのパイプがある蛇口を取付けると高い位置から水が出るのでかなり飛び散ることになるので、注意が必要です。 - Part 3

塗装工事

建具のみの交換にあたり、扉の枠は塗装で仕上げる。建具一式を大工工事で交換するのが順当ですが、少しでも費用を抑えるために扉枠は交換せず塗装で済ませば建具交換のみです。しかし扉枠は古いままでは折角のリフォームが完成しません。そこで塗装で扉枠を蘇らせるべく塗装で仕上げます。 - Part 3

人感センサー付きLED球

トイレの電気(照明)の消し忘れがよくある人は、人感センサー付きLED電球をお勧めします。スイッチは入れっぱなしにしますが電球で明るさと人の動きを判断しON、OFFを自動で行います。LEDの消費電力が低いのと必要以外の時は確実に消灯してくれるので電気の節約になります。私は絶対に消し忘れがない!と言う方以外にはお勧めです。 - Part 3

エアコン エアコンのリモコン 応急運転

エアコン本体は何でもない。でもリモコンが壊れたのでリモコンをONにできない。この寒い(暑い)時に限ってリモコンが壊れるとは・・・ そんな時はエアコン本体の応急運転ボタンを押しましょう。だいたい適温になるようにエアコンが自動で暖房か冷房かを判断して動いてくれるようです。取り合えず稼働します。その間にリモコンを注文しよう。 - Part 3

CFの貼替

CF(クッションフロア)の貼替です。最近は新しいデザインも出ていますが、逆に昭和レトロのようなデザインも販売しています。好みで全く違うデザインになるので、一概にこれが良いです!とは言えない微妙な立場にいます。家具や設備の色合いに合わせて統一感を出すかわざと濃淡を逆にするかお部屋やお客様のキャラクターがキーポイントです。 - Part 3