住まいのお悩み!解決工房へ! 〜住まいのお悩みご相談ください〜

未分類

ユニットバスリフォームの最終日になりました。最終日は仕上げの内装工事です。壁紙を貼り替え、床のシートも新しくなります。予算があれば、洗濯機パン、洗面化粧台もご一緒に交換することをお勧めしています。何故かと言うと洗面化粧台をそのままにすると古さが目立つ。「替えておけば良かった」と後悔されるのが私達にとっても辛いのです。 - Part 2

未分類

ユニットバスリフォームの4日めは主に大工工事です。 ユニットバスを解体する時壁も壊します。 古いユニットバスと新しいユニットバスの扉の位置が違うので新しい扉に合わせて大きめに壊すのです。 新しく入った扉に枠を取り付けますが、その前に壁(石膏…

未分類

ユニットバスリフォームの第3日めは何をするかと言うとユニットバスの組み立て工事です。この日は組み立て屋さんの他には水道屋さんがユニットバスと排水管を接続する作業があります。時間があれば電気工事とダクト工事もします(これは大概私の仕事です)。本来電気屋さんが行う仕事です。これでこの日は終わりです。 - Part 2

ユニットバス ユニットバス交換

ユニットバスのリフォームをする時「どんな工事?」「何をすれば良いの?」など疑問があると思いますので本文の中で疑問を解決できるようにしました。「お風呂には何日入れないの?」「工事の音は大きいの?」など私たちは当たり前だと思っていることがお客様には初めての事があると思いますので説明をしました。是非ご覧ください。 - Part 2

お風呂 シャワー水栓 タイル

お風呂の蛇口は一般的に本体からシャワーホースが伸びていて吐水止水レバーがあり、カランとシャワーの切り替えが出来、温度調節も出来るのですがLIXILのこのモデルは温度調節、カラン、シャワーがバラバラに配置できるレアなモデルです。ただし事前に配管の配置図を設計しなければならないとか水道工事が必要な水栓なので注意が必要です。 - Part 2

収納 洗面化粧台

洗面化粧台にはティッシュボックスを置く場所がない。戸建てのお客様の場合窓枠に置いているのですが壁に収納があれば(扉なし)そこに置ける。一方マンションにお住まいの方はトイレットペーパーや洗剤などは吊り戸棚のような扉のある収納があると片付く。収納する物、収納の仕方によって必要な収納ケースが異なります。 - Part 2

駆除

床がフカフカするのでみて欲しいと依頼を受け現地で確認しました。床がフカフカするのは根太が湿気などで弱っているのだと思っていました。しかし開口して見るとそこにはシロアリ被害の状況がありました。修復をするにしてもかなりの被害でありどこまで修復するのか施主と追加工事をどこまでするかを打ち合わせをしなければなりません。 - Part 2

未分類

キッチンで洗い物をしていると排水がながらなくなり、水が溜まっていってしまう。 状況を確認しに調査に行きました。 確かに流し台の流れが悪い。 近くにスロップシンクもあり、洗濯機用の排水口もあります。 キッチンが流れなくなるとスロップシンクから…

未分類

マンションでのリフォーム工事で搬入搬出の際各所に傷つけないようにする為に養生をします。最近はプラダンなどを養生テープで貼ります。その養生テープの糊が残ってしまうのです。何を使えば一番早く綺麗に取れるかを試してみましたので興味のある方は参考にしてみてください。 - Part 2

クロス

壁紙を貼り替えた直後は表面がふくらんでいたり、継ぎ目が目立ったりと状況が良くない場合があります。しかし、壁紙も障子やフスマと同じで紙です。違いは表面に薄いビニールがあることです。紙なので水分を含むと伸びシワになります。クロス(壁紙)も貼った直後は糊の水分でシワシワですが、糊が乾くまでの3~4日は膨らんだ状態が続きます。 - Part 2