住まいのお悩み!解決工房へ! 〜住まいのお悩みご相談ください〜

建具

室内の扉のリフォームをする時は壁紙の貼替と一緒に行ったほうが良いと思います。扉枠を外す時壁も壊れたり、壊さざるを得ないこともありますから扉(建具)だけの交換は難しいです。住みながらの状態でリフォームする時は扉だけの交換かダイノックシートを貼るなどに留めたほうが良いと思います。フルリフォームするなら是非扉も! - Part 45

キッチン レンジフード 換気扇

キッチンの換気扇(レンジフード)のお掃除は意外と大変です。皆さんも年末の大掃除の時にこびりついた油を除去するのは至難の業。結局ハウスクリーニング業者に依頼する方も多いと思います。でも、2週間に1度お掃除をすればそれ程大掛かりな掃除は必要ありません。それが出来れば苦労しない?いっそ機械に洗ってもらいましょう! - Part 45

エクステリア ライト 照明 照明器具

エクステリアの照明器具で壁に取り付けているものをブラケットと言います。雨に濡れることもありますので、防滴の物が必要です。夜通行する為には必要な明かりです。ある程の照度があれば必要以上の照度があると最近は「光害」として認識され近隣からのクレームになることもあります。 - Part 45

エクステリア 照明 照明器具

玄関の前の門の上の照明器具を門柱灯と言いますが、必ずしも門の上にあるわけではありません。玄関のアプローチに角柱を配置しその上にライトを設置することもデザインとしてあります。夕方以降点灯しますので、火の明かりをイメージさせるものです。建物の目印としてまた足元を照らす明かりとしての役割を果たします。 - Part 45

エクステリア ライト 照明器具

マンションエントランス外部のポーチ灯の交換。帰宅の時に迎えてくれる灯です。既存の照明は白い色でしたが、オレンジ系の電球色に代わりました。太鼓の昔から「火」は灯そのものでしたから夜は電球色が心理的に落ち着く色であり、眠りに導く色でもあります。我が家に帰ってきた時に火の光で迎えてくれるのは暖かい気持ちになります。 - Part 45

排水管からニオイ

新型コロナウィルスが猛威を奮っています。この新型コロナウィルスは排便によって汚水管を流れていきます。その時ウイルスが逆流して家の中に入ってくるのを防がなくてはなりません。それが封水です。封水を切らないようにしなければなりません。では封水とは何か?是非ご覧ください。 - Part 45

クロス クロス部分貼替

壁紙(ビニールクロス)に付着する汚れ。食事中に跳ねた位の汚れなら即座に拭き取ればキレイに取れると思いますが、そのまま何か月も放置すると壁紙にしみ込んでいきます。一旦しみ込むとその汚れは落ちませんので貼替が必要になってきます。汚れたらすぐに、できればアルカリ性洗剤で拭き取って下さい。 - Part 45

クレセント サッシ

窓の鍵(=サッシの鍵=クレセント)の交換は素人が行うと大変なことになることがあります。クレセントの受け側の「座金」がサッシ枠の中で脱落してしまうとプロでもなかなか元に戻すことが難しいのです。そうなると専門業者に出張してもらうことになりますので、数万円~の費用が発生してしまいます。ぐらついてきたらネジを締め込んでください。 - Part 45

エクステリア ライト 照明 照明器具

マンション外廊下の照明はLEDがオススメ マンション共有部、つまり外廊下の照明器具は2種類あります。 一般的なシーリングライト 災害時電源が落ちた時に点灯する非常用照明 日没後に地震、火災、台風などの災害が発生した時に停電したら真っ暗になり…

エクステリア

地上波のアンテナ交換工事。屋根の傾斜角度によっては登れないこともあります。そんな場合は足場を組むか高所作業車が必要になります。今回は個人差によるものですが、かなりキツイ傾斜角度。それでもアンテナ工事専門の職人はいとも簡単に登っていきます。平然と工事を行い、わずか1時間半で電波の一番強い角度も見つけてくれます。 - Part 45