住まいのお悩み!解決工房へ! 〜住まいのお悩みご相談ください〜

パッキン交換

水が垂れて止まらない時があります。画像のようなハンドルでぐるぐる回して開け閉めするタイプなら交換は簡単です。工具もそれほどいりません。ただし、シングルレバー水栓だとカートリッジの交換になりますので、プロに任せた方が良いでしょう。最悪管をねじ切ってしまうことがありますので。 - Part 74

外壁塗装

外壁の塗装は未落ちしがちですが、10年に1度を目安に塗装をした方が良いですね。外壁の劣化は雨漏りの原因となることがあります。それは「ヒビ」「割れ」「シーリングの劣化」など。肉眼ではっきりと分かれば良いのですが水の染み込みはとても判断しにくいのです。雨の浸入は柱などを腐食させます。外壁塗装はとても重要なメンテナンスです。 - Part 74

キッチン水栓 食洗機

置き型食洗機に接続出来、シャワーヘッドが引き出せるキッチン水栓はKVKのキッチン水栓だけです。TOTOもINAXもありません。食洗機を購入する場合はメーカーのサイトや取説を確認して水栓を変えた方が良いでしょう。 - Part 74

未分類

毎日使っている床ですが、あまり気に留めていない感じがします。 フローリングにはワックスを掛けるのが一般的です。 ワックスはフローリングを汚れから保護する役目があります。 また、光沢が出て品質が高くなる感じがします。 ただ、そのワックスにも徐…

コンセント リフォーム 暮らし 電気配線工事

ここではなく1メートル右に(左に)あればつか勝手が良いのに、と思う時は思い切って電気工事をしましょう。壁を剥がして配線すれば位置は移動できます。壁を剥がすので、最後は内装。ついでに内装もアクセントクロスにしてみるとか、遊び心を持ってデザインすれば、あなたの思い通りのお部屋に変身します。機能とデザインを手に入れましょう。 - Part 74

床鳴り

年月が経過すると歩く度に床がギシギシ鳴ることがあります。床の「たわみ」が原因の場合が多いです。簡単に治ってしまう場合もありますがフローリングを全て解体して新しいフローリングを張り直さなければならない場合もあります。フローリングの張り直しの場合は扉などの建具も絡んでくる場合もあり工程や費用がかなりかかるケースもあります。 - Part 74

ユニットバス

TOTOのマンション用リモデルバスルームWHシリーズ1116のTタイプの紹介です。古いユニットバスからリモデルバスルームにリフォームを順を追って説明していますので工程が分かります。新しいバスルームは高級感がありかなりのお値打ち感だと思います。解体から設置まで3日。大工内装を入れると5日間で新しいバスルームに変身します。 - Part 74

洗面化粧台

洗面化粧台を交換する時に注意して頂きたいのが床材や壁紙がはみ出るという事です。古い洗面化粧台よりも最近の物のサイズが少し小さくなっている為です。機能やデザインは良くなっていますが、化粧台だけを交換すると内装が台無しになってしまいます。シャンピーヌは大変お求め安くなっており使いやすくもなっていますので、おすすめ商品です。 - Part 74

天井工事

普段見られない天井の裏側。2つの部屋を1つにするので天井の高さを揃えなければなりません。一旦天井材を剥がして下地だけにします。高さを調整して桟を渡します。そこに石膏ボードを張りますが、これは建築工事の時にしか見られない光景です。下地材とは何か、が良くわかるとおもいます。 - Part 74

キッチン キッチンパネル レンジフード

リフォームと言っても大仰なものではありません。 レンジフードから異音が出る(つまり故障してしまった)ことと、タイル張りをキッチンパネルにする、と言う2点です。 レンジフードは浅型、深型、シロッコファン、ターボファンなど種類がいろいろとありま…